暮らしやすい家選び、家づくり
スポンサードリンク
広島の整理収納アドバイザー&ルームスタイリストプロのakikoです。ご覧いただきありがとうございます。
今日は、お母様からのご依頼で、9月にご出産を控えた、お嬢様のお家へ6時間の整理収納作業に行ってきました。
賃貸のアパートですが、収納スペースもたくさんあり、とても広々と暮らしやすそうなお家で、お家選びはバッチリでした^^
ビフォーアフターはまたご紹介いたします。
いろいろなお家へ作業にお伺いしますが、収納スペースの量、収納スペースの形、収納スペースの位置で、片付けやすさや暮らしやすさって変わってくると思います。
賃貸なら引っ越すことができますが、家を建てるとなると、建てたあとに後悔しないように、収納はしっかりと考えられた方がいいですね。
先日、お家を建てられる方が、設計図から収納を見てほしいとのご依頼があり、電話でアドバイスをいたしました。
少し変えた方がいいところ、大きく変えた方がいいところありましたが、実際に暮らしているところを想像して、出し入れしにくくないか、収納の形はいいのか、お部屋がスッキリするための収納スペースがあるのか、いろいろ気になったところをお伝え致しました。
お客様のご感想です。ありがとうございました。
先日は、新居の収納アドバイスいただき、本当にありがとうございました‼︎もう、感動の感動で、メールのご返信いただいた時も、素敵な方だなぁと思いましたが、お話して一層、(他の方同様)ファンになりました涙。
ご相談する前は、新居の収納が足りるか心配で心配で、(営業も設計の方も男性なので、家事のことや収納の事は、主人も含めて、何とかなる、という雰囲気でしたので…)一人もやもやしておりました。2ヶ月後には出産も控えており、今の片付け出来ない自分のまま、出産、子育てするのも、すごく不安でした。せめて新居は片付けしやすい家にしたかったので、お話しして、とても安心しました。奥行きの事なんかも自分では気づかない所もご指摘いただき、助かりました‼︎
相談の後、主人を巻き込んで断捨離も進み、何とか出産前に今の家の荷物も減らせそうです。(それにしても、服を持っていない夫婦だと思いましたが、思いの外、スーツ喪服などで、服をかけるも足りないことが判明して、アドバイスいただいて、本当に良かったです‼︎)
これを機に、今の家、新居ともに片付く家となるといいなぁと思っております。また、引越後にアドバイスいただけたら!と思っております。家が近かったら直ぐにでもお願いしたいところですが…涙。
今後ともよろしくお願い致します。
片付けやすい、暮らしやすいような収納スペースがあると、収納も簡単に作ることができます。
収納で頭を悩ます前に、収納しやすい家選び、収納しやすい家づくりをされてくださいね。
↓ランキングに参加しています↓ポチッと押していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 整理・収納ランキング
いつもありがとうございます♡
スポンサードリンク
シンプル片付け術で「素敵でラクに暮らせる部屋づくり」をしませんか

サービスの詳細・お問い合わせ・お申し込みはこちらから

◎整理収納サービス料金
〈通常料金〉
1時間 5000円税込(4時間~)
〈モニター様料金〉 写真掲載可能な方
6時間 28000円税込/8時間 35000円税込
スポンサードリンク
◎私のおすすめ楽天カードの記事はこちら→楽天カード






